ほんの少しが気になるの…。
いつも通りかかる私立高校の前。
何やら中防が沢山でございます。
肛門にはでかでかと『乳学試験怪上』の看板でございます。
ココの高校。20数年前、小生も受験したのです。
その時の思い出。
お昼休みにお茶を準備してくれたおねーさんがいました。
そこの制服を着ていたので在学中の方でしょう。
めちゃめちゃかわいかったんですよねー。
そのおねーさん。
僕たちは必要以上にお茶を飲んで午後の試験はむちゃくちゃだったのを思い出します。
あんときのおねーさんは今頃・・・。
なんて思いながらハンドルを熱く握りしめた2月最初の朝でございました。
さてさて。
くだらないことを思いながらもお仕事は進んでおります。

4速フレームでかっこ良くしようと思えば何かと気になるのがサスペンションのでっぱり。

少々加工いたしまして内側へ。
ほんの数ミリですがだいぶ違って見えますね。
『言わないと解ってもらえない。』
『やった人しかわからない。』
そんな所ですがずいぶん違って見えるのよ!

こんなのを作ってみて。

こうして見ますが・・・。
なんか違う。

なので、ツノを付けて少し強そうにしてあげて。

良いのではないでしょうか。
まあ、あんまり細かいとこばかり考えてもかっこ良いバイクはできないので全体を見つつではないといかんのですが。
それでも細かい部分がしっかり積み重なっているバイクはとても素敵ですね。
ヨコハマで再確認しました事でございます。
そんな事で、ほんの些細な事柄でバイクも人生も変化しちゃう!ってことですね。
あなたの過去にもそんな出来事があったのでは?
そしてこれからもそんな事が沢山あるでしょう。
みなさまが充実した人生を送れますように!と、北九州の片隅よりエールを送りながら・・・。
本日は以上!
by iomblog | 2012-02-01 10:38 | 部品製作