人気ブログランキング | 話題のタグを見る

配管。

今の仕事に就く10数年前、配管の現場にいたことがあります。
北九州市、小倉の老舗デパートの配管も私の仕業が少し入っています。

モーターサイクルの管と言えば燃料、潤滑油、制動装置、吸気、排気などありますが、今回はそのスタイルが一番気になるでありましょう排気管、EXパイプの製作で御座います。

配管。_d0149307_1128296.jpg


便利な時代になりました。今は様々な曲がりのパイプが簡単に手に入ります。昔は中古のパイプや、細かく切って曲げを作っていたので気の狂いそうな作業でした。

今回はまったく別なスタイルのパイプを2台立て続けに製作です。

その1
配管。_d0149307_1134599.jpg


いきなり出来上がりで恐縮。
この立ち上がりにはかなり悩みましたが実はマフラーが味噌なのです。
ディキシーのトランペット。
コピーでは御座いません。当時の本物です。しかも新品!
何故こんなものがあったのかは内緒です。御宝放出です・・・。
本物であるからこその馬鹿チンstyleが許されるのです! と思います・・・。

その2
配管。_d0149307_11395851.jpg

こちらもいきなり出来上がりで恐縮。
打って変わってレーシーな2IN1。
カムカバーを包み込むリアパイプとフロントパイプの交差が良い感じに出来上がりました。
この手のパイプは出口が決まっているので苦労します。男女の交わりと同じくらいに苦労します。しかもEXポートの角度を間違えると『抜けねえー・・・。』ってことにもなっちゃいます。
まさに『抜き差しならぬ事態』
クリスマス直前。抜き差しならぬ男女関係が街中にあふれているようです。

ちなみに救急車乗りであった親戚のおじさんは抜けなくなった男女を救出したことがあるそうです。皆様気をつけてください。
抜けなくなった犬の男女は見たことあります。非常に苦しんでいました。

・・・?気がつけば私自体が抜き差しならなくなっているようです。
師も走る師走。皆様お体ご自愛くださいませ。

御精読多謝!

by iomblog | 2008-12-18 12:01 | 日記

<< あけまして・・・、 大切なもの。 >>